
こんにちは、WEB集客プロデューサー&デザイナーの安齋 茉利子(あんざい まりこ)です。
SEOマーケティングアドバイザー/ウェブ解析士/Googleアナリティクス 個人認定資格
@mariko__anzai
早速ですが、みなさんSEOの際に対策するキーワードをどのように選べば良いか悩んだことはないですか?
SEO対策をするのに必要不可欠な工程がキーワード選定です。
今回は実際に私も使用しているSEO対策におすすめのキーワードツールをご紹介したいと思います。



ご紹介するツールは全て無料で使えます*
この記事ではおすすめのキーワードツールに限定してご紹介していますので、具体的なキーワード選定の手順や方法を知りたい方は、以下のブログも参考にしてみてください*


- 無料で使えるSEO対策のキーワード選定ツールを知りたい。
- キーワードツールが多すぎて、何を使用すればよいかわからない。
- キーワード選定ツールを目的別に使い分けたい。
初心者におすすめ!「ラッコキーワード」


ラッコキーワードは「Googleサジェスト」「Yahoo!知恵袋」「教えて!goo」の関連キーワードを一括で抽出するツールで、完全無料でキーワードを入力するだけで簡単に使えるので、関連キーワード取得ツールの中では一番頻繁に利用しています。
余計な情報がなく、シンプルにキーワードを一覧で見れるので、初心者の方には特におすすめのツールです。
検索されたキーワードをボタン一つでコピーできるほか、CSVダウンロードができるなど、無料とは思えないほど利便性の高いツールです。


検索ボリュームもチェックするなら「aramakijake.jp」がおすすめ


「aramakijake.jp」は関連キーワードより検索ボリュームの調査にフォーカスしたキーワードツールです。
検索窓にキーワードを入力すると、上の方に関連キーワードがいくつか表示され、その下にYahoo!とGoogleそれぞれの月間検索数が表示されます。
また、検索結果での順位ごとのアクセス数予測も50位まで確認できるので、このキーワードで上位を取れた場合にどのくらいの効果が見込めるのかの判断材料にもなります。aramakijake.jpの良いところは、無料でも回数制限がないところです(2022年8月時点)。


中級者におすすめ!「Uber Suggest(ウーバーサジェスト)」


Ubersuggestは、キーワード調査やサイト調査、被リンク調査などが行えるSEOツールです。
関連キーワードやサジェストキーワードだけでなく、SEOに効果的なキーワード候補や検索ボリューム、SEO難易度なども表示してくれます。
キーワードだけでなく、コンテンツ戦略やSEOにも力を入れたい中級者以上の方におすすめのツールです。




こちらの記事では、実際に「Uber Suggest」を使用してブログのキーワード選定のやり方を解説しているので、さらに深く知りたい方はこちらもぜひご覧ください。


上級者におすすめ!キーワードプランナー


キーワードプランナーはGoogleが提供する広告運用ツールで、Googleアカウントを取得していれば誰でも利用できます。このツールは本来はGoogle広告を出稿するためのものなのですが、関連キーワードや検索ボリューム、競合の多さなどを確認できる機能も搭載されています。
「キーワードプランナー」は関連キーワードの取得だけでなく、検索ボリュームや競合性の調査も可能で、広告配信だけでなくSEO対策にも利用されることが多いです。
キーワードプランナーの登録方法と使い方については、下記の記事で詳しく解説しています。


リアルタイムの検索トレンドを把握するにはGoogleトレンドがおすすめ


関連キーワードにはリアルタイム情報が含まれないため、現時点でのニーズやキーワードの動向を知りたい場合は、Googleトレンドの活用がおすすめです。
キーワードの人気度の動向や人気のキーワード、急上昇している関連キーワードなどのトレンドを調査することができます。




キーワードツールを上手に利用して、価値のあるコンテンツ作りを
キーワードツールは、SEO対策のためには必要不可欠なキーワード調査ツールです。
どんなキーワードで検索されているのか、、またキーワードの検索ボリュームや関連キーワードを調査してからブログの見出しや構成を考えると、一気にユーザーにもGoogleにも評価されるコンテンツに成長するはずです。
いきなりブログを書き始めるのではなく、まずはブログを書く前にキーワード調査をする癖をつけてみることをおすすめします。
Reve Design&Marketingは、WEBマーケティングを考慮したホームページ制作やブログ運用を得意としています。
ご希望に応じて、ホームページ制作前のブランディングから公開後のアクセス解析やWEB集客サポートもサービスとしてご提供していますので、ホームページ集客にご興味がある方はお気軽にご相談ください。
ホームページ制作について詳しくはこちら
女性のビジネス・WEB集客に関するご相談を承ります♪


01. 60分単発コンサル
60分間の個人セッションの中で、あなたの目的やお悩みごとに今やるべきことや解決につながる行動を一緒に導き出します。
02. 自分のペースで学べる「オンラインWEBスクール」
WEB集客やSEO、ブランディングについて、動画+ワークシート+個別相談(1〜2回)で学べる講座です。
忙しい女性起業家さんやフリーランスの方でも、自分のペースで好きな時に好きなだけ学ぶことができますので、ぜひお好きなタイミングでご活用ください♡
03. マンツーマンビジネスコンサル
あなたらしさで選ばれる持続可能なビジネスモデルと集客基盤を整える6ヶ月間のプログラム。
ブランディング・商品設計・WEB集客導線を設計するための動画講座、いつでも好きなだけ質問し放題のチャット相談、モヤモヤを解消し行動を加速するための隔週のセッションで、6ヶ月間徹底的にサポートします。
04. ホームページ制作・リニューアル
本気で集客したい方のためのホームページ制作全般を承ります。集客のためのSEO対策、アクセス解析〜改善のご提案、女性向けデザインが得意です。