こんにちは、女性のビジネス専門のWEB集客プロデューサー 安齋 茉利子(あんざい まりこ)です。
SEOマーケティングアドバイザー/ウェブ解析士/Googleアナリティクス 個人認定資格etc
@mariko__anzai
ほとんどの方が売上・お申し込み・お問い合わせ数アップなど集客を目的としてホームページを持っているかと思いますが、実際にどのように運用すれば良いのかわからないとお悩みの方もいるかと思います。
しつこいくらいにこのブログでも書いていますが、「ホームページは公開してからが本番」!集客のためのホームページを作るためには、公開後の運用が一番重要です。
今回は、制作したホームページで集客力をアップするために必要な運用の方法をご紹介します。
私はホームページ制作に加えて、制作後の運用サポートも行っています。どのように運用すると成果が出やすいのか、様々なホームページの運用に携わってきた経験から、ホームページ運用のコツをお伝えします。
ホームページ制作の詳細はこちら
- ホームページを持っているけど放置していて不安
- ブログの更新を頑張っているけど、アクセスも問い合わせもこない
- 運用サポートをプロに依頼するか迷っている
ホームページの運用と保守の違い
制作したホームページの状態を維持するための対応
例)
・トラブルに備えたデータのバックアップ対応
・セキュリティ対策やサーバートラブル時の対応 etc…
制作したホームページを育てていくための対応
(例)
・SEO対策のためのブログ更新
・アクセス解析を用いた分析と改善 etc…
ホームページ運用のお話に入る前に、勘違いされやすい「保守」と「運用」の違いについてご説明します。
ホームページの「保守」とは、WEBサイトの機能を維持し、安全に運用するために必要な対応です。具体的には、トラブルやハッキングによってデータが削除されてしまったり、改竄されてしまったときに備えて、データのバックアップを取っておいたり、最新のセキュリティ対策に常に対応しておくなどが必要です。
保守については以下の記事で詳しくご紹介しています。
ホームページの「運用」とは、WEBサイトの目的達成(お問い合わせの獲得など)のために必要な対応です。具体的には、 どんなユーザーからどのくらいみられているのか、どんなキーワードで検索されているのかなどのアクセス解析を行いながらSEO 対策などの改善を実施し、その後の効果を測定するなどのPDCAを回していく対応が必要です。
集客力アップに必要なホームページ運用のやり方
ここからは具体的にどんな作業が必要なのか、ホームページ運用の方法についてご紹介していきます。
1. Googleのアクセス解析ツールに登録する
ホームページを運用するには、まずはホームページへのアクセス数やどのような経路でアクセスに至っているかなどのデータを把握できる状態を作る必要があります。そのためにおすすめのツールがGoogleが無料で提供している「Google Analytics」と「Search Console」です。
Search Consoleでは、サイト訪問前のデータを見ることができます。具体的には、自分のブログが検索結果に表示された検索キーワードやそのキーワードでの表示順位やクリック数などを見ることができます。
一方、Google Analyticsは、サイト訪問後のデータを見ることができます。こちらは、自分のブログの訪問者数やページビュー数、滞在時間や訪問者の属性などです。
私の方で制作させていただく場合は、基本的にはこれらのツールを導入してから納品させていただいております。ホームページ公開後も集客を頑張りたい方は、自分で導入するか、難しい場合は制作者にツールの導入を依頼しましょう。
2. 集客施策を実施する
ホームページ公開後は放置するのではなく、集客のための施策を実施しましょう。集客ツールには、無料のものと有料のものがあります。
無料の集客方法
無料でできる集客施策としては、主にSEO対策、SNSによる集客、他サイトへの掲載依頼などがあります。
- SEO対策 … 検索エンジンに評価されるコンテンツを定期的に発信
- SNS … お役立ち情報を発信することで興味を惹き、そこからホームページに誘導
- 他サイトへの掲載依頼 … 検索上位に表示される大手メディアなどに掲載依頼(一部有料サービスあり)
有料の集客方法
リスティング広告やSNS広告など、広告費用を払って行う集客方法もあります。
SEOやSNSなどは地道かつ継続的な努力が必要なのに対し、広告は即効性が高くアクセス数もすぐに伸びやすいです。ただし、広告を辞めた途端にアクセスが減ってしまうので、広告に依存しすぎるのは危険。キャンペーンや新サービスを始めたタイミングなど、ここぞ!というときに短期集中で取り入れるのがおすすめです。
各集客方法の特徴について、詳しくは以下をご覧ください。
総合的に最もおすすめなのは個人的には SEO 対策です。広告を出し続けるには費用がかかりますし、SNSの投稿は一過性のものがほとんどで過去の投稿がずっと見られ続けるのは難しく、さらにずっとそのSNSが存在するという保証もありません。
その点、SEOには費用がかからないですし、初期稼働に労力をかける必要はありますが、一度質の良いコンテンツを更新すれば、過去の記事だとしてもずっと集客活動をしてくれます。また、独自ドメインのホームページであれば、自分の資産になるので勝手に消えてしまうこともないので安心です。
3. 定期的にアクセス解析をし、改善施策の効果をチェックする
ホームページ集客を成功に導くためには、Plan(計画する)・Do(実行する)・Check(評価する)・Action(改善する)のPDCAを回すことがとても重要です。そのためには、定期的なアクセス解析は必須で、以下のポイントを常に把握する必要があります。
- 現状のアクセス状況
- ホームページの課題
- 改善施策の効果
ブログの更新やホームページの改修だけではなく、その後アクセス数やお問い合わせ数はどう変化したのか、流入は増えているのかなど、定期的にアクセスを分析することは、ホームページ運用をする上で必須になります。
ホームページ運用にはマーケティングスキルが必要
ここまで読んでいただいたらわかるかと思いますが、ホームページの運用にはマーケティングの知識とスキルが必要です。
本などを読みながら独学でチャレンジしてみるのも良いかと思いますが、本業がある中で新たなことを学ぶのはなかなか骨が折れる仕事になるかと思います。
重要なところや手が回らない部分は「プロに力を借りる」ことで効率的に運用できるメリットがあるので、本気で集客していきたい方はぜひプロに依頼することも視野に入れると良いかと思います。
集客力アップのためのホームページ運用のやり方まとめ
ホームページの運用は短期間で成果が出るものではありません。
中長期的な目線を持って、定期的に分析・改善・効果測定を繰り返して徐々にホームページを育てていくものです。
私の方では、運用サポートとして以下のサービスをご提供しています。
- アクセス解析レポートのご提出
- アクセス解析レポートの解説と毎月のコンサル
- ホームページおよびブログの改善提案
- ブログ運用のためのSEO対策講座
ホームページ集客に悩んでいる方、ホームページの運用をサポートしてほしいという方は是非お気軽にご相談くださいませ。
公式LINEご登録者限定!
「3Days無料動画プログラム」をプレゼント中♪
公式LINEのお友だちにご登録いただいた方には、
肩肘張らない自然体な「私」で選ばれる
安定的・長期的なビジネスを実現するための
3Days動画プログラム
をプレゼント中です*
その他、新サービスやモニター募集、期間限定の割引クーポンなど、お友だち限定の最新情報をお届けしています。
メルマガ登録者限定!
「WEB集客課題発見シート」をプレゼント中♪
疲弊と不安ゼロのWEB集客で、「時間」と「お金」の自由を手に入れる7日間メール講座
も配信中!
その他、WEB集客やホームページ制作、SEO、ブランディングなど、ブログでは伝えきれない女性のビジネスに役立つ情報を定期的に配信しています。
WEB集客・SEOブログ・ホームページ等に関するご相談を承ります♪
01. 60分単発コンサル
60分間の個人セッションの中で、あなたの目的やお悩みごとに今やるべきことや解決につながる行動を一緒に導き出します。
単発で受講できるコンサルなので、フリーランスや女性の起業、WEB集客のお悩み相談、ホームページやブログのフィードバックなど 私でサポートできる内容であれば柔軟に対応いたします。
困ったときや行き詰まったときの相談窓口として、リピーターさんからもご利用いただいています。
02. 自分のペースで学べる「オンラインWEBスクール」
WEB集客やSEO、ブランディングについて、動画+ワークシート+個別相談(1〜2回)で学べる講座です。
忙しい女性起業家さんやフリーランスの方でも、自分のペースで好きな時に好きなだけ学ぶことができますので、ぜひお好きなタイミングでご活用ください♡
03. マンツーマンビジネスコンサル
あなたらしさで選ばれる持続可能なビジネスモデルと集客基盤を整える6ヶ月間のプログラム。
ブランディング・商品設計・WEB集客導線を設計するための動画講座、いつでも好きなだけ質問し放題のチャット相談、モヤモヤを解消し行動を加速するための隔週のセッションで、6ヶ月間徹底的にサポートします。
04. ホームページ制作・リニューアル
本気で集客したい方のためのホームページ制作全般を承ります。集客のためのSEO対策、アクセス解析〜改善のご提案、女性向けデザインが得意です。